ぐるり庵

  • HOME
  • ぐるり庵のひと
  • 版のしごと
  • 糸のしごと
  • 文のしごと
  • 本のしごと
  • Blog 毎月綴文
-mumbling

銀座の思い出

あこがれの街だったころの銀座を振り返る あのころ、銀座は憧れの地だった。大学1年生の春、「大きいサイズの靴を買うならここ」と大学の先輩に連れられて、ワシントン靴店に入った。大きい靴のフロアにはエレベーターで行った記憶がある。靴のサイズは24...
2024.08.10
-mumbling
-thought

ショックドクトリンを考える

「ショックドクトリン」を考える 忘れていたころに図書館から連絡が来て、リクエストの理由を思い出せないまま読み始めた『堤未果のショック・ドクトリン』(幻冬舎新書)は、なかなかに衝撃的な内容だった。「ショック・ドクトリン」とは、テロや大災害など...
2024.06.30
-thought
-art

宇野亞喜良展

宇野亞喜良展に行ってきた 宇野亞喜良といえば、”エロチックな少女のイラスト”といったイメージが強く、さして好きなアーティストではなかったけれど、友人がチケットを手に入れたからと誘ってくれたので、お付き合いで東京オペラシティ・アートギャラリー...
2024.05.30
-art
次のページ
前へ 1 2 3 4 次へ
ぐるり庵
@werkhaus ぐるり庵