-life お金は生きもの 「お金は生きもの」なんだって これまでの人生を振り返り、お金がないことで、悔しさや情けなさやねたみを感じたことはあまりに多い。「先立つもの」=お金であり、やりたいことを楽しくやるためには、やっぱりお金がなくちゃなにも始まらないと思ってきた。... 2024.04.30 -life
-art 柚木沙弥郎の仕事 柚木沙弥郎の仕事 柚木沙弥郎を知ったのは、テレビの番組だった。90歳を過ぎてなお型染めに挑む作家とその大胆なデザインに感銘を受けたことを覚えている。クリスマス・イブ、立川で開催されている日本を代表する染色工芸家の展覧会へ行った。作家は99歳... 2021.12.24 -art
-life 補修の思い出 繕うことに喜びを見いだす年ごろになった 小学生の頃、ツギを当てた靴下を履くのが恥ずかしかった。当時の靴下は今より糸の強度が劣っていたのか、すぐに穴があいた。三人姉妹の長女なのに、なぜか親戚からのおさがりが多かった。おさがりの洋服は、母が袖や... 2020.01.30 -life