-life あのとき「つくるひと」になると決めた 27歳でフリーランスになった。仕事に不満があったわけでも、健康上の理由でもなかった。その職場に居続けることにギモンを持ち始めたのだ。居続ければ惰性で働き辞められなくなるのではないか、とか、インドに行って... 2024.10.05 -life
-life セツの思い出 セツモードセミナーが人生の分かれ道に・・・ ハタチのころ、「セツモードセミナー」にという絵の学校(夜間)に通っていた。校長の長沢節はファッションイラストレーターの草分けといわれていた。でもわたしがセツモードセミナーを選んだのは、節先生のイラ... 2024.09.02 -life
-life お金は生きもの 「お金は生きもの」なんだって これまでの人生を振り返り、お金がないことで、悔しさや情けなさやねたみを感じたことはあまりに多い。「先立つもの」=お金であり、やりたいことを楽しくやるためには、やっぱりお金がなくちゃなにも始まらないと思ってきた。... 2024.04.30 -life